\初心者さん大歓迎!!/
ひまわり習字の通信講座

基本をしっかり学べる!
初心者さんに優しいお習字講座です♡
大人の方もお子様も対応可能です◎

送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

こんな方におすすめ

  • 自分の字にコンプレックスがある
  • お手紙を書きたい相手がいる
  • 新しい趣味が欲しい
  • 自分に自信がない
  • 字が汚くて先生から注意される

まずはお得な体験レッスンから♬

お名前の練習をして頂きます♪

  • 初回限定 500円
  • (税込)

講座の特徴

1. 時間がなくても続けられる

お仕事に育児に忙しい大人の方、
塾や習い事が多くて習字教室には通えないお子様、
様々なご事情があると思います。

通信講座なら好きな時に書けて、
ご都合のいいタイミングで練習していただけます。

LINEでの質問は24時間受付中です。
(お返事までにはお時間を頂きます)

2. 基礎からしっかり身につく

お手本を見ながら書いても何故か上手くできない…。
というお悩みも多いと思います。

それが練習の続かない原因になっては勿体ない!

少しの知識と理解で格段に上達できるので
そのお手伝いをさせてください☺︎

3. 段級位が取得できる

段級位が取得できるので、
モチベーションが下がりにくいのが特徴です♪

ゆくゆくはご自分の教室が開けるかも☆

通信講座の流れ(入会後)

講師が生徒様のご自宅にお手本+用紙を郵送
日本習字のお手本と専用の用紙を20日前後に郵送いたします。前月分の作品があれば同封いたします。
練習&添削(1回目)
お手本を見ながら練習して頂き、作品が完成したら写真(PDFスキャン)で送って頂きます。
それを添削後、データで返却いたします。
練習&添削(2回目)
お手本や添削された作品を見ながら練習して頂き、作品が完成したらまた写真(PDFスキャン)で送って頂きます。
難しかった文字や、書くところを動画で見たい文字をリクエストしてください。
それを添削後、データや動画で返却いたします。
本番(お清書)
2回の添削を参考にしながら、本番を書いてみてください。
完成した作品は講師宛に郵送して頂きます。
皆さんの作品を取りまとめ、京都の日本習字本部へと提出いたします。

コース紹介

硬筆 or  ペン字

添削
本番
入会金
月謝
お手本代
硬筆(幼児〜中学生)
月2回
月1回
5000円
3500円
〜8400円
ペン字(成人)
月2回
月1回
5000円
5000円
〜16200円
入会月により変動します 
※月謝やお手本代等は振込でのお支払いとなります。
振込手数料や郵送費は自己負担でお願いいたします。

受講生の声

自分の都合に合わせて練習できるのが助かります。
コンプレックスだった文字がどんどん上達していくのを感じられて嬉しいです!
20代 女性 会社員
子育てしていると自分の時間がなかなか取れないのですが、集中して字を書くことで心も落ち着きます。
一つの息抜きになって楽しいです。
30代 女性 主婦

講師紹介

栗原 晶子
日本習字 漢字部最高位 教授免許取得
     ペン部 高等師範免許取得

5歳から習字教室に通い、高校生で高等師範免許を取得。
大学卒業後は一般企業で経理や事務職を経験していたが、出産を機に退職。

現在3歳と1歳の子を育てながら
自宅でひまわり習字教室を開いております。

よくあるご質問

  • 習字を習ったことがないのですが…

    全く問題ありません。鉛筆(ペン)の持ち方からスタートしますので、ご安心ください。
  • 添削を見てもよく分かりません。

    LINEでのご質問は24時間受付中です。お返事までお時間を頂くかもしれませんが、お気軽にご連絡ください。必要に応じて、文章や動画で説明を追加させて頂きます。
  • 期日までに間に合わないかもしれません。

    生徒様のご都合に合わせて、提出していただければ大丈夫です。本番の締切を過ぎてしまうと段級位の認定には出せませんが、代わりに私が添削いたします。